りんちゃんパパさんからのお便り紹介
リン 10才 ♀ ヨークシャーテリア
目的 ガン治療の補助
こんにちは。
うちでは「ねこらくと」を(犬ですが)少量の水に溶かして、
練って与えています。
味がおいしいのか、エサよりも好んで食べます。
ここ最近、乳ガンの容体が安定して来てからも、
自分がガンであることを知ってか知らずか、
ブルブル震えっぱなしでいるなど、
まだまだ弱々しく「病犬」といった印象でしたが、
ちょうどいいタイミングで「ねこらくと」を紹介してもらい与えたところ、
徐々に体力が回復して、やがてすこぶる元気になりました。
今では以前のように「散歩に行こうか?」と言うと、
飛び跳ねて喜んでくれるようになりました。
ガンがかなり進行してからの治療だったので、
この現状には大変満足しています。
もう決して若くはない犬ですから、これからも抗がん剤と「ねこらくと」を
併用していこうと思います。
りんちゃんパパさん嬉しいお声をありがとうございました。
目的 ガン治療の補助
こんにちは。
うちでは「ねこらくと」を(犬ですが)少量の水に溶かして、
練って与えています。
味がおいしいのか、エサよりも好んで食べます。
ここ最近、乳ガンの容体が安定して来てからも、
自分がガンであることを知ってか知らずか、
ブルブル震えっぱなしでいるなど、
まだまだ弱々しく「病犬」といった印象でしたが、
ちょうどいいタイミングで「ねこらくと」を紹介してもらい与えたところ、
徐々に体力が回復して、やがてすこぶる元気になりました。
今では以前のように「散歩に行こうか?」と言うと、
飛び跳ねて喜んでくれるようになりました。
ガンがかなり進行してからの治療だったので、
この現状には大変満足しています。
もう決して若くはない犬ですから、これからも抗がん剤と「ねこらくと」を
併用していこうと思います。
りんちゃんパパさん嬉しいお声をありがとうございました。